【あ・い】 【う】 【え・お】 【か】 【き】 【く〜こ】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は・ひ】 【ふ】 【へ・ほ】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行】 【TV・映画】
【あ】
アイヴァス、ミハル「もうひとつの街」『時間はだれも待ってくれない』
相沢沙呼「恋のおまじないのチンク・ア・チンク」『放課後探偵団』
アイゼンシュタイン、フィリス「終わりの始まり」『夜の夢見の川』
アインスタイン、チャールズ「失礼、番号ちがい――ではありません」世界ショートショート傑作選1
アーヴィン、セント・ジョン・G「劇評家たち」『芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚』
アーヴィング、ワシントン「ボアブディル王」『書物の王国3 王侯』
アーヴィング、ワシントン「首吊り島から来た客」『ディナーで殺人を』上
アーヴィング、ワシントン「スリーピー・ホロウの伝説」幻想と怪奇5
青崎有吾「針宮理恵子のサードインパクト」『ミステリーズ』60
赤江瀑「鳥を見た人」『桜庭一樹選 スペシャル・ブレンド・ミステリー 謎007』
秋谷まゆみ「くれなゐのつゆけき束を捧ぐるは薔薇殺法の君の五月よ」
アーサー、ロバート「マニング氏の金のなる木」『ミステリマガジン700』
アジェンデ、イサベル「ワリマイ」『20世紀ラテンアメリカ傑作選』
アシモフ、アイザック「真鍮色の密室」『山口雅也の本格ミステリ・アンソロジー』
アストゥリアス、ミゲル・アンヘル「大帽子男の伝説」『20世紀ラテンアメリカ傑作選』
アーダイ、チャールズ「黒後家蜘蛛の会 最後の物語」MM0705
アタナシウ、アンドレス・オメロ「時間」『20世紀ラテンアメリカ傑作選』
アダムス、サミュエル・ホプキンズ「ミニー伯母さんと事後従犯者」世界ショートショート傑作選1
アーダラック、エドワード・M「復讐の赤い斧」『ナイトランド・クォータリー』01
アチェベ、チヌア「呪い卵」『世界文学全集3-5 短篇コレクション1』
アチャガ、ベルナルド『アコーディオン弾きの息子』冒頭『早稲田文学』2015冬
アップワード、アレン「盗まれたドアマット事件」『ホームズの失われた災難』
アトウッド、マーガレット「ダンシング・ガールズ」『世界文学全集3-5 短篇コレクション1』
アバーナシイ、ロバート「二〇〇〇年」世界ショートショート傑作選1
アブダラー、アクメット「ささやかな忠義の行い」『芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚』
アポリネール、ギヨーム「ラテン系ユダヤ人」書物の王国12 吸血鬼
アポリネール、ギヨーム「詩人のナプキン」『ちくま文学の森 恐ろしい話』
アポリネール、ギヨーム「消えたオノレ・シュブラック」『最初の舞踏会』
アマンスハウザー、ゲアハルト「寸描された紳士たちの仮面をはぐ」『ドイツ幻想小説傑作集』
アームストロング、シャーロット『Lay On, Mac Duff!』
Armstrong、Charlotte『The Case of the Weird Sisters』
Armstrong、Charlotte『Catch-as-Catch-Can』
Armstrong、Charlotte『The One-Faced Girl』
Armstrong、Charlotte『Then Came Two Women』
アームストロング、シャーロット「アリバイさがし」『ミステリマガジン700』
アームストロング、マーティン「ミセス・ヴォードレーの旅行」『短篇小説日和』
デ・アラルコン、ペドロ・アントニオ「背の高い女」『怪奇小説精華』
綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー09栗本薫・山村美砂『メフィスト』09-3
綾辻行人と有栖川有栖のミステリ・ジョッキー10チェスタトン・山田風太郎『メフィスト』10-1
有栖川有栖「四分間では短すぎる」『Mystery Seller』
有栖川有栖×越前敏弥×綾辻行人「『十日間の不思議』刊行記念座談会」MM2107
アリンガム、マージェリー「真紅の文字」短編ミステリの二百年2
アル=サンマーン、ガーダ「猫の首を刎ねる」『世界文学全集3-5 短篇コレクション1』
Arcadius「Les naufrageurs」『le grandiose avenir』
アルトマン、ハンス・カール「風のある日」『ドイツ幻想小説傑作集』
アルマン、ジェームズ・M「とんだ災難」世界ショートショート傑作選1
アレナス、レイナルド「目をつぶって」『20世紀ラテンアメリカ傑作選』
『KAWADE 夢ムック 総特集 泡坂妻夫 からくりを愛した男』
泡坂妻夫「MS一〇六号機事件」「空色の人」「お化け団地」「時は対なり。」「祝電。」『幻影城』終刊号
アンダーウッド、ピーター/南條竹則訳「英国幽霊案内」5(幽5)
アンダース、チャーリー・ジェーン「猫の王権」『スタートボタンを押してください』
アンデルシュ、アルフレート「グロウスター卿への委託」『ドイツ幻想小説傑作集』
アンドルーズ、チャールトン「アスタービルト家の限界」「マイクロフトの英知」『ホームズの失われた災難』
【い】
飯塚信雄『ロココの落日 デュ・バリー伯爵夫人と王妃マリ・アントワネット』
イーガン、ケヴィン「イアン・フレミングをめざして」MM2305
池澤春菜×榎木洋子×藤井太洋×林譲治「日本SF作家クラブ歴代トップ座談会」SM2302
石井桃子「ノンちゃん雲に乗る(抄)『日本の童話名作選 戦後篇』
石黒達昌「この世の終わりは一体どのような形になるのだろうか?」SM0608
井辻朱美「魔女猫 a fragment from “Kazamachi-Chronicles”」『猫路地』
伊藤計劃「The Indifference Engine」SM0711
伊藤計劃「From the Nothing,With Love.」SM0804
イドリース、ユースフ「肉の家」『世界文学全集3-5 短篇コレクション1』
稲垣足穂「『一千一秒物語』より」『日本幻想文学大全 幻妖の水脈』
乾敦「ファサレイ島の奇跡」『山口雅也の本格ミステリ・アンソロジー』
井上ひさし「ひょっこりひょうたん島」『日本の童話名作選 戦後篇』
今井哲也「魔女っ娘縞咲さんの失踪」『comic BLADE』1109
岩郷重力×大森望「WONDER WORKZ。文庫1000点突破記念対談」SM0912
【あ・い】 【う】 【え・お】 【か】 【き】 【く〜こ】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は・ひ】 【ふ】 【へ・ほ】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行】 【TV・映画】