【あ・い】 【う】 【え・お】 【か】 【き】 【く〜こ】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は・ひ】 【ふ】 【へ・ほ】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行】 【TV・映画】
【へ】
ベアリング、モーリス「シャーロック・ホームズの日記より」『ホームズの失われた災難』
ベイカー、ニコルソン「下層土」柴田元幸編訳『どこにもない国』
ヘイニング、ピーター「フランケンシュタインの古塔」『怪奇文学大山脈I』
ベイリー、バリントン・J「邪悪の種子」「神銃」「蟹は試してみなきゃいけない」SM0905
ベガ、アナ・リディア「物語の情熱」『20世紀ラテンアメリカ傑作選』
ベサント、ウォルターとジェイムズ・ライス「ルークラフト氏の事件」『ディナーで殺人を』上
ペトルシェフスカヤ、リュドミラ「東スラブ人の歌」『東欧怪談集』
ベネット、アーノルド「不老不死の霊薬」『芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚』
ベネデッティ、マリオ「醜い二人の夜」『20世紀ラテンアメリカ傑作選』
ヘーベル、ヨハン・ペーター「思いがけぬ再会」『ドイツ幻想小説傑作集』
ベリズフォード、J・D「のど斬り農場」『贈る物語 Terror』
ベリズフォード、J・D「ストリックランドの息子の生涯」『怪奇文学大山脈2』
ベルジェエ、マルセル「一疋の犬が二疋になる話」『諸国物語』上
ペレケーノス、ジョージ・P「ストリング・ミュージック」「秘密情報提供者」他(MM0610)
ヘロン、E&H「ハマースミス『スペイン館』事件」『イギリス怪談集』
ベンスン、E・F「アルフレッド・ワダムの絞首刑」『怪奇小説の世紀1』
ベンソン、E・F「チャールズ・リンクワースの告白」『イギリス怪談集』
ベンスン、E・F「塔の中の部屋」『ナイトランド・クォータリー』01
ヘンダースン、ゼナ「闇が遊びにやってきた」『新・幻想と怪奇』
【ほ】
ポオ、エドガー・アラン「ベレニス」(書物の王国12 吸血鬼)
ポー、エドガー・アラン「お前が犯人だ」『ちくま文学の森 恐ろしい話』
ポー、エドガー・アラン原作「ナンタケット島出身のアーサー・ゴードン・ピムの物語」『南から来た男』
ポオ、エドガー・アラン/龍膽寺旻訳アッシャア家の崩没」『怪奇小説精華』
ポー、エドガー・アラン「天邪鬼」『芥川龍之介選 英米怪異・幻想譚』
ボアロー=ナルスジャック「暴かれた墓、あるいはル・マンの二十四時間」MM0611
ボアロー、ナルスジャック「すばらしき誘拐」『ミステリマガジン700』
ホイットフィールド、ラウール「ミストラル」短編ミステリの二百年2
ホイットマン、ウォルト『おれにはアメリカの歌が聴こえる――草の葉(抄)』
Bowen Marjorie「The Folding Doors」
ボウエン、マージョリー「看板描きと水晶の魚」『英国短篇小説の愉しみ1』
ボウエン、マージョリー「フローレンス・フラナリー」『怪奇小説の世紀1』
Bowen、Marjorie『The Bishop of Hell』
ホーガン、ジェイムズ・P「プリンセスに銀の靴を」(SM1012)
星新一「足あとのなぞ」『山口雅也の本格ミステリ・アンソロジー』
星新一「ゆきとどいた生活」『SFショートストーリー傑作セレクション 未来篇』
ポージス、アーサー「イギリス寒村の謎」『山口雅也の本格ミステリ・アンソロジー』
ポージス、アーサー「ステイトリー・ホームズの冒険」「ステイトリー・ホームズの新冒険」「ステイトリー・ホームズと金属箱事件」『ホームズの栄冠』
ポージス、アーサー「一ドル九十八セント」世界ショートショート傑作選1
ホジスン、ウィリアム・ホープ「ミドル諸島に棲むものは」『漆黒の霊魂』
ポースト、メルヴィル・デイヴィスン『ランドルフ・メイスンと7つの罪』
ボズワース、ジム「危険な曲り角」世界ショートショート傑作選1
ホーソーン、ナサニエル「ハイデガー博士の実験」ナイトランド16
ホーソーン、ナサニエル「若いグッドマン・ブラウン」幻想と怪奇8
ドボダール、アリエット「失踪した旭涯人花嫁の謎」SM1606
ホック、エドワード・D「長方形の部屋」『贈る物語 Mystery』
ホック、エドワード・D「イレギュラーなクリスマス」MM0712
ホック、エドワード・D「モンキー・パズル」「消えたサファイア」MM0802
ホック、エドワード・D「仲間外れのダチョウを盗め」「葡萄園のレオポルド警部」「キルトを縫わないキルター」「モントリオールの醜聞」MM0805
ホック、エドワード・D「ビンゴ・カードを盗め!」MM0903
ホック、エドワード・D「対立候補者が持つ丸太小屋の謎」」MM0909
ホック、エドワード・D「二十五年目のクラス会」『ミステリマガジン700』
ホーニグ、ドナルド「二十六階の恐怖」『こわい部屋 謎のギャラリー』
ホフマン、E・T・A『黄金の壺/マドモワゼル・ド・スキュデリ』
ホフマン、ニーナ・キリキ「男狂いの人喰いアメーバ」MM0702
フォン・ホーフマンスタール、フーゴー「ルツィドール」『書物の王国12 吸血鬼』
フォン・ホフマンスタール、フーゴー「バッソンピエール元帥の回想記から」『ちくま文学の森 恐ろしい話』
『シャーロック・ホームズのSF大冒険』(上)レズニック&グリーンバーグ編
『シャーロック・ホームズのSF大冒険』(下)レズニック&グリーンバーグ編
ボーモント、チャールズ『夜の旅その他の旅 異色作家短篇集12』
ボーモント、チャールズ「ウィリー・ワシントンの犯罪」SM0705
ホールディング、ジェームズ「好奇心の強いニースの肉屋」MM2107
Porte、Jean「Le Grandiose avenir」『le grandiose avenir』
ボールドウィン、ルイザ「このホテルには居られない」『鼻のある男』
Baldwin、Louisa『The Shadow on the Blind and Other Stories』
ホワイト、エドワード・ルーカス「夢魔の家」『怪奇小説の世紀1』
ホワイト、エドワード・ルーカス「セイレーンの歌」幻想と怪奇6
ホワイト、E・B「ウルグアイの世界制覇」ベスト・ストーリーズ1
Boileau-Narcejac「Le Retour」『le grandiose avenir』
ボンテンペッリ、マッシモ「私の民事死について」『怪奇文学大山脈2』
ボンド、ネルスン「見よ、かの巨鳥を!」浅倉久志編訳『グラックの卵』
【あ・い】 【う】 【え・お】 【か】 【き】 【く〜こ】 【さ行】 【た行】 【な行】 【は・ひ】 【ふ】 【へ・ほ】 【ま行】 【や行】 【ら行】 【わ行】 【TV・映画】