運び屋マニ。マニの恋人ローラ。ある日マニは預かった大金を置き忘れるという大ポカをやらかす。ボスと会う二十分後までに代わりの金を用意しなければ……。
というシミュレーション映画。タイムリミットが二十分なのに、どうやって映画を持たせるのかと思ったら、こういうやり方があるんですね。
映像が面白い。スタイリッシュっていうよりは、遊び心満載といった感じの映像。でもアニメがシンプソンズとか系でいやだった。ローラの叫び声で場面が止まるのも、最初は面白いと思ったが、二回目になるとちょっとうるさい。基本的に登場人物がみんなうるさい印象だった。音楽や映像もだんだんうるさく感じてくる。
『ラン・ローラ・ラン』って、確かに走りまくってます。映像もストーリーも音楽もすべて走ってる。テンポはいいのだけれど、一緒になって走っていると観ている方も疲れてしまうのです。だから音楽とかぐらいはメリハリを持たせて工夫して欲しかった。と思いました。
--------------------------------


------------------------------
翻訳小説サイト ロングマール翻訳書房