あんまり好きなのがありませんでした。
「SF COMIC SHORT-SHORT」(4)岩岡ヒサエ
「環刑錮」酉島伝法
「否定」クリストファー・プリースト/古沢嘉通訳(The Negation,Christopher Priest,1999)
「航空宇宙軍史 イシカリ平原」谷甲州
「遊星からの物体Xの回想」ピーター・ワッツ/嶋田洋一訳(The Things,Peter Watts,2010)
「書評など」
◆小野寺整『テキスト9』、月村了衛『機龍警察 未亡旅団』、ジーン・ウルフ『ピース』などのほか、『今夜は昨日の星が降る』の著者による新作『ヒトはイカにして滅んだのか?』柴谷けんが出ていました。
『エピローグ』〈プロローグ〉円城塔
――わたしの最初の恋人は、誰かの空想の産物だった。彼は、ラブストーリーを生業にするエージェントの家に生まれたからだ。わたしたちの物理宇宙はオーバー・チューリング・クリーチャーの侵攻によって物理的に陥落し、わたしたちにできたのは現実宇宙のスナップショットをデータとして待避されることだけだった。
長篇連載開始。
「エンタメSF・ファンタジイの構造」(1)飯田一史
「『〔少女庭国〕』刊行記念 矢部嵩インタビュウ」
「ウナティ、毛玉の怪物と闘う」ローレン・ビュークス/鈴木潤訳(Unathi Battles the Black Hairball,Lauren Beukes,2013)
「スピアボーイ」草上仁