「東京創元社 文庫創刊60周年に寄せて」伊坂幸太郎/北村薫/皆川博子/宮部みゆき/米澤穂信/キャロル・オコンネル他
「東京創元社 文庫創刊60周年フェア『人気漫画家によるスペシャルカバー/私が影響を受けた一冊』」三部けい・藤田和日郎・松浦だるま他/恩田陸・辻村深月・柚木麻子他
柚木麻子が推薦している『コードネーム・ヴェリティ』が気になります。
「トークショー 米澤穂信&朝井リョウ「創作と自分」」瀧井朝世
太刀洗万智について「あれはジャーナリストの側ではなく、見ている側が自分ですね。配信されたニュースで縁もゆかりもない土地で起きた出来事を見て……」というのは興味深い発言でした。
「嗜好機械の事件簿」13「本格教室 春の特別講座」
『本格力』の坂東善博士とりっちゃんが帰ってきました。とはいっても、作品内容に踏み込んだりはせずタイトル遊びだし、りっちゃんは高校生のまま大人びてたりします。
「懸賞付き犯人当て小説 第二回 米澤穂信「伯林あげぱんの謎」当選者発表!」講評:米澤穂信
朝井リョウとの対談では黒い朝井氏と白い米澤氏が面白いくらいに好対照でしたが、「光の方を向いた」読者と比べれば米澤氏も黒かったようです。
「第4回 創元ファンタジイ新人賞 受賞作決定」
大賞受賞作は『沙石の川原に鬼の舞う』松葉屋なつみ。選評には「日本霊異記」「御伽草子」「沙石集」といった言葉が見られます。