「収束」麻耶雄嵩 ★★★★★ ――後に連続射殺事件としてマスコミを賑わすことになる洋館に、メルカトルと私が訪れたのは、九月も半ばのことだった。現在の所有者は小針満英。五年前、突如宗教家に転身し、今は彼を信奉している五人の若者と二人の使用人とともに、…
「迷宮解体新書32 麻耶雄嵩」 新刊が出ていたとは知らなんだ。『貴族探偵』。さらには『隻眼の少女』も今年刊行予定だそうです。 「華麗なるアリバイ 『ホロー荘の殺人』映画化」「映画『ぼくのエリ 200歳の少女』公開 原作『MORCE』」 今回の異色作家特集は…
うわ。装幀が『ファウスト』系してる。『夜と霧の誘拐』(第一回)笠井潔 ★★★★★ ――フランソワ・ダッソーからカケルに連絡があった。紹介したい人物がいるから、モガール嬢と一緒に邸まで来てもらえないかと。その人物とはアイヒマン裁判を傍聴して『凡庸な悪…
うわあ。しばらく離れていたあいだに、ついていけなくなってる。こっちが年とってると同時に向こうも幼児化してる気が。なんだこの座談会。。。「死人を起こす」麻耶雄嵩 ★★★★★ ――一年前のことだ。僕がまだ高三の夏。「面白い物件があるんだ」僕ら六人はその…
前の作家からお題を拝借するリレー短編集。 たぶん北村薫は、わざと非ミステリを書いたんだろうなあ、とは思うものの、冒頭の北村・法月を読んだ時点では、これは終わった、と思ってしまいました。こんなゆるいお題で続いていくのか……と。(あとがきを読むと…
前から買っておいたのだけれど、取り上げられている作品に未読のものが多いので読みそびれていた。取りあえず『木製の王子』論だけ読んでみることにした。 ――というか、『木製の王子』論というより『夏と冬の奏鳴曲』を中心とした麻耶雄嵩論でした。キュビズ…
文庫化されたので再読。幽霊がいるいないは留保したまま、謎解きには白幽霊の存在が密接に関わっているという、離れ技の短篇集。一見地味だが、この一点だけでも目を見張る傑作です。犯人当てとしても綾辻・有栖川・法月に引けを取らない、いや凌駕していま…
「シャーロック・ホームズ変奏曲」07中村隆 知らないお名前でしたが、『あなたが名探偵』を手がけると聞いて思い当たる。おお、なるほど。あの点々はたしかにそうです。「私の一冊〜多分、一九七三年頃の『萌え』〜」西澤保彦 西澤氏の一冊はクリスティ『ふ…
北村薫×戸川安宣『ニッポン硬貨の謎』[bk1・amazon]対談が掲載されていたので買いました。ジュンク堂トークショーの一部だそうです。しかしミステリファンのあいだでは確かに戸川さん、有名かもしれませんが、インタビューとかじゃなく対談になっちゃうん…
ミステリ専門誌『ミステリーズ!』に連載されていた犯人当て小説の単行本化。本誌では見事犯人を当てた読者に著者サイン色紙が当たるという企画だったため、サインほしさに泡坂妻夫・麻耶雄嵩両氏の問題編については考えに考えたものでした。万に一つの可能…
『鴉』から七年、なんてわざわざ帯に書かれているものだし、おまけに『鴉』と同じく漢字一文字で幻冬舎の本だから、期待しまくりでした。 う〜ん。『鴉』みたいのを期待してしまいました。 ところが読み終えてみればこれが堅固な本格で。新本格ミステリが好…